【田舎の家探しお役立ちサイト】 田舎暮らし物件
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年10月29日

ペルーはリマより「信州人の知らない信州弁」?

2011年におひとりさまで信州に引っ越してきた「たまきち」です。



いま、地球の裏側、ペルーはリマに来ております。



↑これは前回、ペルーに来たときの写真。世界遺産のマチュピチュです。ペルーっぽいと思って載せてみた。


1ヶ月ほど滞在する予定です。


さて、たまきちの職業はライターですが、もうひとつの顔がありまして、それは「日本語教師」。


日本語教師の資格(正確に言うと、これがないと日本語教師になれないわけではなく、日本語教師になるのに有利な唯一の資格)「日本語教育能力検定試験」に合格しまして、たまに外国人に日本語を教えています。


「日本語教育」の勉強をしてきたなかで、「気づかない方言」というものがあります。


その名の通り、使っている本人たちが「方言」と認識せずに標準語だと思って使っている言葉です。


移住してきて思ったのは、信州って「自分たちはなまってないし、信州って方言もあんまりない」と思っている方が多いということ。


信州の方との普段の会話の中で知らない単語が出てきて
「えっ?」
と思って、聞き返すと、
これって東京では使わないの?」
と言われたりします。


そのたびに
「おぉ~、これが日本語教育の教科書に出てきた『気づかない方言』だ~!」
生きた勉強をさせてもらってる気分です。


先日は
持ちに来てください
と言われ、
何を持って行けばいいんですか?
と質問して、キョトンとされました。


「持ちに来て」って「取りに来て」って意味なのね



ちなみに、日本語教師の世界を描いた日本人の知らない日本語 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)(メディアファクトリー)というコミックエッセイがありまして、シリーズ化ドラマ化もされてる超ベストセラーだったりします。






「日本人の知らない日本語」ならぬ「信州人の知らない信州弁」のシリーズでも書いてみようかしらー、このブログで。

  

Posted by たまきち at 22:59Comments(0)イベント報告

2015年10月26日

移住セミナーでお話させていただきました!

2011年におひとりさまで信州に移住してきた「たまきち」です。


昨日は東京・有楽町の交通会館にて「祝・北陸新幹線開業! 長野・新潟・富山・石川合同移住フェア」が開催されました。


不肖たまきち先輩移住者としてお話させていただきました。





お話の後は、上田市のブースで市の職員の方と一緒に移住相談の対応をさせていただきましたが、けっこう若い人が多くてびっくり


おひとりさまもいらっしゃいました。


移住のメインは確実にリタイア世代から若い人に移っているなぁと実感した昨日でありました。


意外な有名人(?)がお忍びでいらしてたり、確実に信州、おもしろいことになりそうです!





  

Posted by たまきち at 16:18Comments(0)イベント報告

2015年10月22日

ヴァールマタン@上田・古里のケーキで読書会!

2011年におひとりさまで信州に移住してきました「たまきち」です。


先週の日曜日は長野市のコワーキングスペース「Creeks Coworking Nagano」で、ワタクシ主宰の読書会をやってまいりましたよ。


拙著「おひとりさま女子の田舎移住計画」を使って、移住者がぶち当たる悩み「地元ネットワークのつくり方」について考えや情報をシェアしました。


移住者Uターンの方信州生まれ信州育ちだけど、生まれ育った地域とは違う県内で働いている方など、いい感じに属性もバラけてて、それぞれの立場からお話が聞けました。


「地元ネットワーク」について話しているうちに、参加者さんから結婚・恋愛話における思いがけないカミングアウト(?)があったりで、大いに盛り上がりましたよ(ってか、私だけ楽しませてもらってた!?)。


さて、ケーキとお茶を飲みながらの読書会ということで、この日用意しましたのは、上田市古里にあります「パティスリー・ヴァールマタン」のケーキ。



↑浅間サンラインから1本入った道にあります。この看板が目印。


駐車場の奥にお店があるので、ちょっとわかりにくいかも。こんな外観です。


入口はこんな感じ~。


ケーキだけじゃなく、焼き菓子も充実していて、まるで雑貨屋さんのようなディスプレーもセンスを感じさせます。


↑ね、なんか雑貨屋さんっぽいでしょ?



ケーキはどれも見た目が華やかで、どれにしようか迷っちゃう~。





↑誕生日には、こんなケーキをオーダーしたら、オトナも子どもも大喜びよね。



イートインコーナーもありまして、コーヒーや紅茶とともにケーキを食べることもできます。




そうそう、写真撮るのを忘れましたが、この店の奥にはナゾの(?)シガーバーがあるんです(週末の夜のみオープンらしい)。


以前から何度かお使い物でケーキを買ったり、ワンコ連れのときに外のテラスでお茶させてもらったりしてて、「なんでこんな辺鄙なところにシガーバー?」「シガーバー併設のケーキ屋?」と思っておりました。


パティシエさんは絶対に東京から来た人か海外生活をしていた人に違いない! そうじゃなかったら、ものすごい変わり者! と思っていたら案の定、東京出身でフランスで長く修行されていた方らしいです。


ほほー、なんか納得。


甘いものがそんなに得意ではない私もここのケーキはおいしいなぁ~と思うので、辛党の男子の口にもたぶん合うと思います。



夏はかき氷がおいしい。



是非行ってみてくださいね~!



【パティスリー・ヴァールマタン】
住所 上田市古里743-1
電話 0268-23-0420
営業時間 10・00~19・00(日曜日は18・00まで)
定休日 火曜日
https://www.facebook.com/p.varmatin





  

Posted by たまきち at 09:33Comments(3)移住者のお店イベント報告

2015年10月20日

うえだ多文化交流フェスタ、行ってきた&りピ決定、そして提言!

2011年におひとりさまで信州に引っ越してきた「たまきち」です。


昨日に引き続き、今日も週末のイベント報告です。


日曜日は上田市の中央公民館で行なわれた「うえだ多文化交流フェスタ」に行ってきました!


これはAMU(上田市多文化共生推進協会)が主宰のイベントで、上田市内にある国際交流団体や日本語学校、各国から上田に来て住んでいる人たちがブースを出して、日ごろの活動を発表したり、自国の料理をふるまったり、というもの。


たまきち、実は日本語教師の資格を持っていまして(正確には教育能力検定試験の合格者)、ときどき外国人の方々に日本語を教えておりまして、外国人の生徒さんが多数参加されるということで遊びに行ってきたのでした。


結論からいうと、このお祭り、とってもいいわー!


だってベトナム、インドネシア、韓国、ペルー、ボリビア、ネパールなど各国の料理がタダで食べられるんだものー!


もう来年も行くこと決定!(来年もあるか知らないけど!)



↑これはペルーの料理。


このお祭り、受付のところに行くと、紙皿と紙コップと箸を渡されて、各国のブースに行ってお皿を出すとそこに料理を盛ってくれるというシステム


これ、マイ皿、マイカップ、マイ箸持参にすればいいのにね。


だって、紙皿で食べるって味気ないし。


というか、来年からは私は勝手にそうするつもり(笑)。


昨日ご紹介したマルシェも「ビオマルシェ」という名前がついてて、エコっぽいイメージなのですが、なぜかマイカップとかマイバッグ持参を呼びかけてないのですよね。


というか、「エコなマルシェだから、言われなくても当然でしょ?」ってことなのか?


あ、韓国の屋台のお皿って知ってます?


お皿にサランラップが何重かに巻いてあって、そこに料理を盛って、食べ終わったらサランラップをはがして使うの


この韓国屋台方式をひそかにマネしてやろうともくろんでます(笑)。














  

Posted by たまきち at 15:32Comments(0)イベント報告

2015年10月19日

小諸ビオマルシェ、犬の店長(!?)と一緒に出店してました!

2011年におひとりさまで信州に移住してきた「たまきち」です。

今週の土曜日には小諸エコヴィレッジで開催された「小諸ビオマルシェ」に「犬のほいくえん&ドッグホテルVita」のお手伝いとして参加してきました!


犬のほいくえん&ドッグホテルVita」は、捨てられたり迷子になったり飼えなくなったりした犬の里親探し活動もしていまして、現在保護している4頭の犬の里親探しと、犬を飼うことに対する啓もう活動のために出店しています。


活動資金を得るために犬の無添加おやつ犬のおもちゃ、服などを販売しておりました。


保護犬も店長(!?)として店に立ちました!






↑背が低すぎて販売テーブルに隠れてしまうので、店員たまきちがサポート。


このミニチュアダックスちゃん(仮名・キャロルさん)、↓この甘えんぼのブリタニー・スパニエルの女の子(仮名・シャンティさん)と一緒に軽井沢に捨てられていました。




ふたりはとても仲良しなので、2頭一緒に飼ってくださる方を探しています。


注射や不妊手術などの医療の処置をしてからの譲渡になりますので、詳細はまたお知らせしますねー!



私のようにフリーランスだと移住してきても「会社の友だち」というのができないし、子どもがいないと「ママ友」もできないし、ほんと「フリーランス」×「おひとりさま」の組み合わせって、地元ネットワーク弱者になりがちなんですよね。


でも、保護犬の活動してると、同じボランティア仲間や里親になってくださった方とのつながりもできるので、好きなワンコに触れ合いながら地元のお友だちづくりに役立ってます。


さらに、こういうマルシェに出店すると、またネットワークが広がりますね(そして、出店者さんは移住者が多かったりする)



いつもはアウトドアでの開催ですが、この日は雨が予想されたので、体育館の中での開催でした。


小諸ビオマルシェは今年は11月に1回開催されて、あとは春までお休みです!



オーガニックコットンの会社アヴァンティが主宰してるだけあって、食べ物も雑貨も環境や健康に配慮されてる出店者さんが多いです


ご興味のある方は是非~!

  

Posted by たまきち at 11:06Comments(0)イベント報告

2015年10月15日

いよいよ今週末! 地元ネットワークの作り方について考える読書会@長野市

2011年におひとりさまで信州に引っ越してきた「たまきち」です。


すっかりなので、ブログのテンプレートもらしいのに変えてみましたよ。


以前にも告知させていただきましたが、長野市のコワーキングスペースにて「地元ネットワークの作り方」について考える読書会を開催させていただくことになりました。


まだ少しお席がありますので、今週末お時間がありましたら是非のぞきに来てください。





各自が持ち寄った本を紹介しあったり、一冊の本をみんなで読んで感想をシェアしあったり、本を媒介に交流したりする「読書会」。


静かなブームといわれる読書会を10月18日15時よりCreeks Coworking Naganoにて開催します。


今回は、親戚も友だちもいない信州にひとり移住してきた女性が主人公のコミックエッセイ「おひとりさま女子の田舎移住計画」(朝日新聞出版刊)を題材に「地元ネットワークのつくり方」について、みんなで考えたいと思います。

ohitorisama



ファシリテーターは、この本の著者である柏木珠希がみずから務めます。


移住してきた人やこれから移住したい人に集まってもらえたらいいなと思っていますが、信州で生まれ育った人にも是非参加してもらいたいと思っています。


信州の人が学校や職場、ご近所以外にネットワークを構築する過程は、移住者にとっても役立つと思うからです。


そして、この読書会自身が今回集まってくれた人たちのネットワークづくりになればいいなと思っています。

本は事前に購入したり、読んでいただいたりする必要はありません。


当日にお配りしますので、どうぞお土産としてお持ち帰りください


みなさまのご参加をお待ちしております。



日時  10月18日(日曜日)15時~17時

参加料  1500円(お茶・ケーキ・本のお土産付き)
     すでに本をお持ちというありがたい方には割引あり。

場所 Creeks Coworking Nagano
長野市西後町町並1583リプロ表参道2F
http://www.creeks-coworking.com/

定員 12名

参加条件  信州に移住してきた方、これから移住したい方、信州出身だけど、移住者と仲良くなりたい人、おせっかいが好きな人、柏木の本を読んで「会ってみたい」と思った人、つまりは誰でも!


申し込み方法 当ブログのオーナーへのメッセージ欄よりどうぞ


ファシリテータープロフィール
tamaki

かしわぎたまき フリーライター。千葉県生まれ。日本女子大学文学部卒。田舎暮らしに憧れ、長らく住んだ東京を離れ、2010年に房総に移住。2011年震災をキッカケに上田市にある築150年の古民家に移り住む。2014年9月にその体験を綴った「おひとりさま女子の田舎移住計画」(朝日新聞出版)を出版。「占いに行ってきました」(大泉書店)、「開運マニア」(説話社)など女性向けエッセイのほか「小さなカフェの作り方」(辰巳出版)、「20代、持ち家なし、貯金100万円でも月収以上を稼げる『オモロー式』不動産投資法」(共著・プレジデント社)など、飲食店ビジネス・不動産に関する著書も多数。

  

Posted by たまきち at 11:10Comments(2)イベント情報

2015年10月12日

フルール ドゥ ペシェ モモカ@東御市、行ってきました

2011年におひとりさまで信州に移住してきた「たまきち」です。


次の週末に開催します「地元ネットワークの作り方」を考える読書会@Creeks Coworking Nagano、まだお席がありますので、たまきちの顔を見てやろうという方、ネットワークの広げ方について興味がある方、語りたい方、是非いらしてくださいませ。
http://ohitorisamaiju.naganoblog.jp/e1782592.html


さて、連休初日は、お友だちの誕生会ランチで東御市にある「フルール ドゥ ペシェ モモカ」さんに行ってきましたよー!


住宅街の中の普通のお宅を改装したお店でまさに「隠れ家フレンチ」って感じ。



外観は古民家でもなくデザイナーズ建築でもない、普通の昭和な建物って感じですが、中はシックでオシャレな雰囲気。

入口で靴を脱いで上がります。




なんかこういうハコにお金がかかってなさそうなお店(失礼発言じゃありませんよ! 私の中ではホメ言葉!)のほうが、そのぶん安くおいしいものを提供してくれそうな感じがして、期待が高まります!


5人以上のお客さんの場合はお待たせせずに出すために「シェフのお任せコース」2500円になるとのこと。


スープは野菜たっぷりのミネストローネ
ゴボウや豆類が入ってて滋味豊かな味!




メインは豚肉のソテーで、ソースには秋らしくが入ってます!
つけ合わせの野菜もたっぷりでうれしい!




パンまで自家製!




デザートは巨峰のムースでした。




食後のコーヒーにはプチ菓子がついてます。




どれもとてもおいしくて、ボリュームもたっぷり


隠れ家的なロケーションなのに、気がつけばほぼ満席になってて、人気があるのも納得です。


場所は国道18号線を上田方面から軽井沢方面へと進み、牧屋西(元のツルヤ滋野店。現ミマキエンジニアリングのところ)の信号を右折しすぐ次の信号を左折して、ちょっと行った左側にあります。


この看板が目印。



↑この看板を見たら、そのすぐに先の民家に↓この看板がありますので、そこに車を入れます。



でも↑この看板のある家は普通のお宅みたいで(洗濯ものとか干してあって「あれっ?」とか思う・笑)、このお宅の奥にある「離れ」がお店になっています。



という前情報がないと「どこだよー!」と思ってしまいそう


シェフは山梨県ご出身だそうで、奥さまのご実家の離れをお店にしてるようです。


ほんと信州って、奥さまの実家にダンナさまがついて戻ってくる「マスオターン」(命名・たまきち)が多いですよね。


お誕生日女子会に参加した女の子いわく、「東京からのお客さまを連れていっても喜ばれる」とのこと。


そうよね、東京のフレンチレストランの料理には高い家賃が含まれているものね(笑)。


また記念日などに行きたいお店でした。



【フルール ドゥ ペシェ モモカ】
住所 東御市滋野乙2213
電話 0268-64-3220
定休日 毎週火曜日、毎月第1月曜日
http://momoca.naganoblog.jp/



  

Posted by たまきち at 12:56Comments(4)移住者のお店

2015年10月08日

信毎載ったら新米卒業!?

2011年におひとりさまで信州にやってきました「たまきち」です。


先の日曜日に名古屋で開催された「楽園信州移住セミナー」で先輩移住者としてお話させていただきました、とご報告しましたが、どうも信濃毎日新聞さんにイベントの様子が掲載されていたようです。


↑右下の写真に小さ~く出ています。名前もいちおう出てた!


信毎さんに載ったら新米移住者も卒業、信州人の仲間入りさせてもらえるでしょうか?(笑)


  

Posted by たまきち at 14:38Comments(0)イベント報告

2015年10月05日

キテるんちゃう!? おひとりさま移住!

2011年におひとりさまで信州に移住してきた「たまきち」です。

昨日は名古屋で開催された「楽園信州移住セミナー」に先輩移住者としてお話させていただきました。

みなさんの前でお話させていただいた後は、県のブースにいて、県の移住推進ご担当者さんと移住希望者さんのお話を聞いておりましたが、「おひとりさま移住」ご希望の方がおふたりほどいらっしゃいました。

しかも、おひとりは女性

若くてとてもかわいらしい!



↑拙著「おひとりさま女子の田舎移住計画」にも書いてますが、これまでは移住というと、リタイヤしたご夫婦や自然の中で子供を育てたいという子育てファミリーが中心だったわけですが、もしや「おひとりさま移住」の時代がキテる!?

県のご担当者の方に聞いたら、先日は就農セミナーを開催したところ、いわゆる「農業女子」が何人もいらして、長野県での農業の可能性を熱心に聞いていらしたとか。

おそらくみなさん独身かなー、とのこと。

んー、みんな移住してきてくれるといいなぁ〜。







  

Posted by たまきち at 12:03Comments(0)イベント報告

2015年10月02日

ラジオで移住ネタ! まだまだ信州人失格、残念!

2011年におひとりさまで移住してきた「たまきち」です。


移住してからの生活の変化のひとつ、それは車での移動が多くなったこと、それにより「ラジオ」をよく聞くようになったことです。


海外旅行や東京出張から帰ってきて、「あ~、信州に戻ってきたなぁ」と実感するのは、信州のラジオのパーソナリティの方の声を聞くときだったりしますね。


さて、先週から今週にかけてSBCラジオさんが「おいしい秋の大感謝祭」なるものをやってて、ナガブロとコラボして盛り上げているようですね。


昨日は午後2時5分からの「GO! GO! ワイドらじ☆カン」を聞いておりましたら、私のような移住者にとって楽しいネタをやっていました。


ギター侍こと波田陽区さんが、結婚をキッカケに信州に移住してきたというパーソナリティの小林知美さんのことをいじってたんです。


小林さんは信州に来てまだ2年なのに「すっかり信州人ヅラしている!」とのことで、波田さんが信州のマニアックなクイズを出していました。


ひとつは、「根曲がり竹を味噌汁にするときに一緒に入れる食べ物は?」というもの。


これは私もわかりました。


サバの缶詰」ですね。





小林さんももちろん正解


でも、最初に聞いたときは衝撃だったなぁ~。


味噌汁に缶詰って・・・


根曲がり竹の季節になると、スーパーの野菜コーナーにサバ缶があるのにもビックリしました。


もうひとつのクイズは「ニラせんべいとはどんな食べ物?」というもの。


これ、私、知りませんでした


小林さんもご存じなかったみたい。


ググってみたら、小麦粉にニラを入れて味噌で味付けして焼いたものみたいですね。


うーん、それって「せんべい」っていうより「韓国料理のチヂミ味噌バージョン」では?


いやー、私も移住して4年ですが、まだまだ知らないこと、たくさんあります。


ときどき、こんなふうに信州マニアックネタを教えてもらえると、移住者には新鮮な驚きがあって楽しいですね。










  

Posted by たまきち at 06:36Comments(2)イベント報告